ペッピーキッズクラブの口コミは本当?無料体験レッスンを受けてから入会して、3ヶ月で退会した話!

子育て情報

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があリます。

  • ペッピーキッズクラブの体験レッスンを受けませんか?と勧められた
  • 無料体験レッスンは受けてみたいけど、受けたら入会を勧められるの?
  • 無料体験レッスンを受けたけど本当に入会していいのか迷っている

このような人がこの記事を見ているのかなと思います。

私も子供の英語教育に興味があったので、突然訪問してきたペッピーキッズクラブの勧誘がきっかけで自宅にて無料体験レッスンを受けました。

無料体験レッスンを受けるまでに、ペッピーキッズクラブについて調べまくりました。

たくさん記事を読みましたが、口コミは良いもの・悪いものがあって、実際に何が本当なのかわかりませんでした。

無料体験レッスンをまずは受けてみて、実際に自分の目で確認してみるのが一番だと思ったのです。

そして我が家は無料体験レッスンを受けて、入会を決めました。

しかし、入会した3ヶ月後に退会しました。

実際にペッピーキッズクラブはどうだったのか、なぜ退会することになったのかなどを包み隠さずにお伝えします。

私の体験が少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

私の感想と皆さんの感想は違うと思いますので、無料体験レッスンを受けてみて判断するのが一番いい選択です。

ペッピーキッズクラブの悪評は本当?

ペッピーキッズクラブのカバン

ペッピーキッズクラブについて調べると、悪評が目につきました。

  • 家に来る勧誘が強引でしつこい
  • 教材や教室についての説明があいまいでわかりにくい
  • 最初に購入する教材が高い
  • 教室が道沿いにあることもあって、駐車場もなく送り迎えが困難、子供だけで通わすのも危険な感じがする

もちろん良い口コミもたくさんあったのですが、どうしても悪い口コミが気になっていました。

悪評は自分で体験してみると、本当だった部分と違う部分がありました。

ダメだった部分もありましたが、すべてがダメだった訳ではありませんでした。

実際に無料体験レッスンを受けたあと、入会してみて感じたことをお伝えします。

家に来る勧誘が強引でしつこい

私の家に来た勧誘の営業さんは女性でしたが、そこまで威圧感もなく強引にくるタイプではなかったです。

やはり営業なので「無料体験レッスンを一度受けてから検討してみてください」、「日程はいつならご都合が良いですか」などのクロージングの言葉はありますので、それが強引と感じる方はいるかも知れません。

もちろん無料体験レッスンが決まるまで帰らないということはなかったです。

無料体験レッスンを受けた後も無理やり入会申込を書かせるとことはないです。

はっきりと断れば大丈夫です。

入会する、しないの決定権は私達にあるので、全然断れますので安心してください。

それでも断るのが苦手で心配な方は、「消費生活センターに電話をする」と言えば相手も引き下がりますので最終手段にしてみてください。

消費者ホットラインの番号は局番なしの188番です。

教材や教室についての説明があいまいでわかりにくい

私の家に来た営業さん(女性)は教材や教室についても、しっかりと説明してくださいました。

体験レッスンの前に、ある程度は調べていたので理解もスムーズにできました。

この部分は新人の営業さんにあたると、説明できない部分もあるのかもしれません。

あとから知ったのですが、教室の運営をしている会社と体験レッスンをしてくれた営業さんの会社は別の会社でした。

体験レッスンをしてくれた営業さんの会社は、ペッピーキッズクラブの教材を扱っている会社なので教材については詳しいです。

教室の運営は別の会社のやっているため、わからない部分があるのかもしれません。

グループ会社ではあるのですが、そういう内部的な事情から説明があいまいになるケースもあるように感じます。

最初に購入する教材が高い

ペッピーキッズクラブの教材は高校生まで使える教材を最初に購入するため高額になります。

価格は約40万円です。

検討してる人
検討してる人

最初に40万円!?

子供の習い事には高すぎない?

この金額に関しては、我が家でも「確かに高いな!!」と思いました。

我が家では他の英語教室やディズニーの英語教材も見たりしていました。

他の英語教室は月謝も1万円を超えていて、教材費が毎年2万円ぐらいかかる所もありました。

ディズニーの英語教材は高校生まで使えて約80万円ぐらいします。

ペッピーキッズクラブは最初に全部の教材購入する形にはなりますが、毎年の教材費はかかりません。

月謝も8千円台ぐらいと他の英語教室よりも安いことから、トータルで計算したときにはペッピーキッズクラブの方が安くなることがわかりました。

最初は高いですが、長い目で見れば得なのかと思って納得しました。

教室をやめることになっても、教材を使っていた月数に応じて解約手数料を負担することで中途解約ができて教材費の一部が返金される制度があるので安心でした。

※この資料の価格情報は2020年7月の情報になりますので、現在は変更になっていることがありますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

アツシ(管理人)
アツシ(管理人)

お得になるとわかっていても、約40万円の出費は痛かったです。

契約した理由として、中途解約したときに教材を使っている月数に応じて返金制度があったのは大きかったです。

一括払いだけでなく、分割払いやクレジット払いもあるので安心してください。

これからの時代に英語教材は需要があるため、どこの会社も高めに設定していますね。

教室が道沿いにあることもあって、駐車場もなく送り迎えが困難、子供だけで通わすのも危険な感じがする

娘を通わせていた教室も道沿いにあり、出入口の前は車が通る道でした。

駐車場もないため、別のところに駐車して歩いて行く感じでした。

ペッピーキッズクラブは教室数が全国で1300教室あり、ものすごく多いので家の近くに3ヶ所近くありました。

家の近くの教室で出入口が道沿いにない教室もあったため、毎年4月のクラス編成のときであれば通う教室の場所を変えることも出来るとのことでした。

我が家は1歳の次女を連れながらの送り迎えだったため、危険だと感じていました。

管理人の妻
管理人の妻

特に雨の日の送り迎えは最悪でした。

傘をささないといけない、道路沿いの入口付近にお母さんたちと子供たちが溜まって危険でした。

近くの教室の場所を調べてみて、安全な教室を選ぶのが無難ですね。

調べてみると「え?こんなところにあった?」と思いました。

意外と近くにあるので、公式ホームページの近くのペッピーキッズクラブの教室を探すのところをクリックして調べて見てください。

調べて実際に教室の前を通って見てみることをおすすめします。

ペッピーキッズクラブ無料体験レッスンの内容

無料体験レッスンは家に来てやってくれます。

時間もこちらの都合に合わせてもらえたので、私も仕事終わりに一緒に受けました。

入会するときの教材の金額も高額なので、どんなレッスンなのか、本当に子供が楽しんで続けられる内容なのかを判断するために夫婦で一緒に受けることをおすすめします。

無料体験レッスンの内容
  • 音声機能付きタッチペンのモラモラi(メイン教材)を使っての遊び
  • 英語の歌に合わせてダンス
  • 親向けの教材&価格、教室の説明

体験レッスンのための時間は約45分ぐらいです。

実際に子供に対するレッスンの時間は20分ぐらいでした。

モラモラiはタッチするとネイティブの発音で音がなります。

これによりネイティブの発音で子供の英語耳を育てることができます。

私の娘は英語の歌に合わせたダンスを楽しんでやっていました。

教室でも歌に合わせたリトミックはあるみたいなので、少しでも英語教室が楽しいと感じてもらえるポイントかなと感じました。

親向けの話を聞くときに、家なので子供が好きな番組などを見せれるので話を集中して聞くことが出来たのは良かったです。

あらかじめ調べて気になっていること(価格、月謝、教室、中途解約についてなど)を落ち着いて聞くこともできました。

アツシ(管理人)
アツシ(管理人)

”家に来るのは嫌だな”と最初は思っていました。

しかし、家だからこそ子供に邪魔されずに集中して大事な部分も聞けたので、その点は結果的には良かったです。

私の自宅に来ていただいた営業さんは人当たりも良くて、教材や授業の内容についても詳しく質問にたいしてしっかりと答えてくれました。

無理やり入会させられたり、しつこく勧誘されることはないので安心してくだい。

ペッピーキッズクラブ無料体験レッスン申し込み

ペッピーキッズクラブの教材の価格

教材の価格は418,000円(税込み)です。(2020年7月現在)

それとは別にレッスンの会費が毎月8,642円かかります。

他の英語教室は年ごとに教材費がかかるのですが、ペッピーキッズクラブは最初に払う418,000円以外は、今後追加で教材費はかかりません。

レッスンの月会費は他の英語教室よりも少し安いので、トータルで考えると安くなります。

トータルで安くなるとはいえ、さすがに約40万円は高いですね。

モラモラiセット
教材一覧
  • モラモラi(メイン教材の音声機能付きタッチペン)
  • ピクチャーカード(1326枚)
  • センテンスビルディングカード(219枚)
  • クイズカード(165枚)
  • ペップペップペッピーDVD(1枚)
  • ペップペップペッピーチャントカード(28枚)
  • シールセット(5枚)
  • アルファベット&フォニックスのポスター(各1枚)
  • ゲームマット(10枚)
  • ストーリーブック(6冊)
  • ペッピーアクションソングCD付きブック
  • ペッピーディクショナリー(1冊)
  • ガイドブック(1冊)
  • ピクチャーカードチェック(1冊)

カードはモラモアiのペンでタッチするとその単語や言葉のネイティブの発音が聞けます。

ペッピーキッズクラブのカード

カードでの学習が中心でカードのカエルのマークをタッチすると音がなるのですが、小さい子どもは絵をタッチしてしまいます。

私の娘は3歳のときに入会したので、高校までの教材が最初に来ても使うのは10年以上先になって時代もかなり変わると思うのでどうなのかなと感じました。

量が多かったため、ペッピーキッズクラブ用の収納棚を無印良品で購入して、カードもファイリングして使っていました。

ペッピーキッズクラブの教材の収納

この棚は子どもたちの英語教材専用の棚にするために、いつでも自分たちで取りだして遊べるように背の低い棚にしました。

他の英語の本なども一緒に収納しています。

ペッピーキッズクラブのカードの収納①
ペッピーキッズクラブのカードの収納②

教室でのレッスン内容

ペッピーキッズクラブの通学

教室でのレッスンは1クラス8人〜10人ぐらいです。

生徒が8〜10人ぐらいのクラスでは、先生は2人いるとのことでした。

親は教室内には入れず、子どもたちのみでレッスンになります。

3歳のクラス(MERRY/REDクラス)のレッスンは1回1時間です。

レッスン内容
  • 歌にあわせてダンス(リトミック)
  • カードを使った発音の練習
  • 宿題で選んだカードの発表
  • お絵かきや簡単な工作

歌は教材で送られてくるCDに入っている曲を中心にやっているみたいです。

レッスン日ごとに指定されたカードを何枚か持っていき、そのカードを使いながら単語の発音などを学んでいました。

宿題はレッスンまでに自分で2枚のカードを選んで、家でタッチペンを使いながら練習して覚える感じです。

教室でタッチペンを使うことにより、家でもタッチペンに触れて、ネイティブな発音を聞くきっかけ作りのためだと思います。

教室だけでは英語に触れる時間が短いため、家でも英語に触れさせてあげる必要があります。

私の家ではカードを見えるところに何枚か貼っておいて、毎朝起きたらタッチするという感じにしていました。

その中に宿題で出すカードも混ぜていました。

子育ては忙しくて時間もないため、宿題を苦痛に感じる方もいるかも知れません。

私の子どもは保育園にも通っていなくて、公園で他のお友達がいても一緒に遊んだりするのが苦手な引っ込み思案なところがあったので子どもたちだけのレッスンは不安でした。

最初は緊張していた感じで、教室から出てくるときも一番最後に出てきていました。

しかし回数を重ねるごとに慣れてきて、帰りも他の友達と同じタイミングで笑顔で出てきてくれるようになりました。

毎週楽しんで通ってくれました。

「どうしても教室に通えなかったらすぐに辞めたらいい」と妻とも話していたのですが、そんな心配はいりませんでした。

子どもの適応能力の高さを感じて、子どもを信頼してあげないといけないなと改めて感じました。

ペッピーキッズクラブ無料体験レッスン申し込み

退会を決めた理由

退会を決めた

退会を決めた最大の理由は、私たち親側がペッピーキッズクラブにたいして不信感がまして、信頼がなくなってしまったことです。

子どもは楽しんで教室に通っていたので、退会をするときは非常に心苦しかったです。

”不信感がまして、信頼がなくなった” って一体何があったの?と思いますよね。

小さなことの積み重ねにはなるのですが、言っていた内容と違う点が多々ありました。

  • 開講案内のクラスが間違って届いている
  • 宿題で覚えたカードのチェックをしていない
  • 先生の人数が1人のときがある
  • レッスンの内容がわからないため、家での復習ができない
  • スタンプカードに書いた要望に対しての返答なし

教室や先生によっても違うと思いますので、すべての方にあてはまる内容ではない点はご了承下さい。

開講案内のクラスが間違って届いている

開講案内でMERRYクラスと書かれていたのですが、教室に行って教科書を持って帰ってきたらREDクラスの教科書でした。

問い合わせをするとMERRYとREDはほぼ同じ内容とのことでしたが、開講案内を間違えて送るってどういうこと?と思いました。

宿題で覚えたカードのチェックをしていない

宿題のカードは教室で言えたかどうかをテストをして、チェックマークを付けてくれる聞いていました。

子どもも頑張って覚えていましたが、毎回ノートにチェックマークがないため「言えなかったのかな?」と思っていました。

しかし後で確認すると、言えていたがチェックマークをつけるのを忘れていたとのことでした。

チェックマークを何度もつけ忘れるなんて、もともとチェックマークなんかつけてないんだろうなと思いました。

「宿題ができたらチェックマークがもらえるよ」と言って、子どもは宿題を毎日一生懸命練習していたのにチェックマークもつけてもらえない。

何のためにやってたんだろうと裏切られた感じがすごくして、子どもがかわいそうに感じてしまいました。

先生の人数が1人のときがある

生徒が8〜10人ぐらいであれば先生は2人いるということでしたが、1人だけの日もあったりました。

私の子どもが通っていたクラスは10人のクラスだったのですが、3歳の子ども10人に先生1人では英語を教えれる状態にならないことは予想がつきます。

お迎えに行ったときに、やっぱりテンパり気味でめちゃくちゃな状態でした。

集団生活に慣れるという意味ではいいのかもしれませんが、英語に専念させれる環境ではないと感じました。

レッスンの内容がわからないため、家での復習ができない

レッスンが終わったあとに今日やったことの説明があるので、家で復習してくださいと聞いていました。

そうすることでより英語が身につくし、お父さんやお母さんに教えてあげたいと思うことでやる気が増していくとのことでした。

しかし、実際はすぐに次のクラスのレッスンがあり、次のクラスの子どもたちが来るので話をゆっくりと聞ける状態ではありませんでした。

道路沿いにある教室だったため、入口付近に人がたまる感じになり車が来るたびに危ない感じになっていました。

子どもに聞いても、まだ3歳なので言っていることが毎回違ってあいまいでした。

何を習ったのかもわからないため、タッチペンでカードを押す回数も減ってしまいました。

スタンプカードに書いた要望に対しての返答なし

出席表としてスタンプカードがあります。

子どもはこのカードにスタンプを押してもらうことで達成感が味わえます。

夏休みのラジオ体操のスタンプみたいなものです。

このスタンプカードに先生に対しての要望を書くところがあるのですが、そこに記入した内容に対しての返答がありませんでした。

要望も難しいものではないです。

「これまで保育園にも通っておらず、ほぼ家族としか過ごしていない状態です。レッスン中の様子などをお聞かせ頂きたいです。宜しくお願いいたします。」という内容です。

聞いたことに対して返答がないなら、要望を聞くための欄を作らなければいいのにと感じてしまいました。

しっかりとした会話のキャッチボールができないことで、不信感が増してきたことは間違いありません。

無料体験レッスンを受けてみた感想

ペッピーキッズクラブのタッチペン

私たちに感じたことや起こったことが、すべての方にあてはまるとも思いません。

子どもが教室を楽しんで通っていて、成長につながっていたことは事実です。

親側の感情で子どもの教室を辞めることになったのは心苦しかったですが、子どもにもしっかりと話して卒業するという選択しました。

私の家ではベネッセのこどもちゃれんじEnglishはやっていたので英語は好きでしたが、英語への興味をより引き出してくれたのがペッピーキッズクラブの営業さんでした。

その点ではあのときペッピーキッズクラブの無料体験レッスンを受けてよかったと感じています。

ペッピーキッズクラブを辞めたあとにいくつか無料体験レッスンを受けましたが、それぞれにいいところありました。

最近はオンラインで授業を行っているところもたくさんあります。

子どもに英語を習わせたい、英語に触れさせたいと考えている方は、いろいろな教室や教材の無料体験をしてみるのがいいですよ。

子供の性格や自分たちの生活スタイルにあう英語学習ができるところのほうが楽しいですし、親の負担も減ります。

どこの会社であっても無理な営業はなかったので、色々と体験レッスンを受けてみてください。

ちなみに私たちは、セイハ英語学院に行くことを決めました。

ECCキッズと迷っていました。

セイハ英語学院はショッピングモールの中にあるので、雨の日でも濡れずに行けるので2人子供がいても通いやすい。

下の子も授業料を1,000円プラスして通わすことができたのが決め手でした。

オンラインは通学も必要なく、自分にあったスピードで学べるのはすごいメリットなのでオンラインも考えました。

まだ3歳だったので幼稚園に行く練習もかねて、スクール形式のほうがいいとかなと思って今回はやめておきました。

しかし、小学校に入学したらオンラインに切り替えてもいいかなと考えてます。

有名な英語学習を載せてますので、チェックしてみてください。

英語の教室も多くて、たくさんの選択肢の中から自分たちにあったものを選べます。

子どもの未来を豊かにする手助けをしてあげてみてはいかがでしょうか。

今回の私達の経験が、少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

  1. すこ より:

    はじめまして。
    ペッピーキッズをはじめることになり、収納に迷っていました。収納方法がとても綺麗で使いやすそうだったので、真似をさせてもらってます。無印良品で買われた収納棚の詳細を教えていただけませんか?

タイトルとURLをコピーしました